もくじ
- はじめに
- Step1 解析前のチェック
- Step2 タイミング解析を実施
- Step3 Timing Optimization Advisor の設定を試す
- Step4 Design Space Explorer(DSE)で seed や設定を探る
- タイミング関連資料
- オンラインセミナー
はじめに
タイミング収束の対処方法はユーザーデザインの数だけ存在します。
この記事では、設計者がタイミングを収束させるための対処を探す手助けとなる一般的なフローを
紹介します。
Step に従って進みながら、デザインに合った対処方法を探してみてください。
Step1 解析前のチェック
下記の記事を参考に SDC の妥当性をチェックします。
Step2 タイミング解析を実施
タイミング解析を行い、デザインに合った設定などを繰り返し試します。タイミング解析はユーザー・プロジェクトに依存するため、基本的にはユーザーで対応します。
参考資料:AN 584: 高度な FPGA デザインにおけるタイミング・クロージャ手法
-
参考資料:Quartus® Prime はじめてガイド - TimeQuest によるタイミング解析の方法
(p20 5. タイミング・エラー改善のための手法)
Step3 Timing Optimization Advisor の設定を試す
Timing Optimization Advisor の設定を試します。
Step4 Design Space Explorer(DSE)で seed や設定を探る
Quartus® Prime の DSE の機能を使用して最適な設定を自動で検索します。
タイミング関連資料
関連するオンラインセミナー
是非参考にしてみてくださいね。
(※)TimeQuest とは現在の Timing Analyzer の旧名称
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。